蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210134011 | 420.4/ピ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリフォード・A.ピックオーバー 川村 康文 山本 常芳子
保坂 展人 東京都世田谷区-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000735347 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1日1ページ物理の教養365 日めくり感覚で物理の世界を楽しめる! |
書名ヨミ |
イチニチ イチページ ブツリ ノ キョウヨウ サンビャクロクジュウゴ |
副書名 |
日めくり感覚で物理の世界を楽しめる! |
副書名ヨミ |
ヒメクリ カンカク デ ブツリ ノ セカイ オ タノシメル |
著者名 |
クリフォード・A.ピックオーバー/著
川村 康文/監訳
山本 常芳子/訳
|
著者名ヨミ |
クリフォード A ピックオーバー カワムラ,ヤスフミ ヤマモト,トモコ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
399p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-315-52430-7 |
ISBN |
978-4-315-52430-7 |
分類記号 |
420.4
|
内容紹介 |
人類に多大な影響を及ぼした偉大な物理学者たちは、どのような言葉で物理を、そしてこの世界を表現していたのか。1日1ページ、偉人たちが残した名言を美しい写真とともに紹介する。 |
著者紹介 |
アメリカのイェール大学で分子生物物理学と生化学の博士号を取得。科学から数学、宗教、芸術、歴史にいたるまで幅広い分野の書籍を執筆。著書に「ビジュアル物理全史」「数学のおもちゃ箱」等。 |
件名1 |
物理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
いまや政治も経済も地盤沈下する日本。だが、政権交代の「受け皿」がない。国民が乗れる「もう一隻の船」を浮かべよう。その新しい選択肢創りのキーマンに、政治学者の中島岳志氏が注目したのが、元国会議員でコロナ対策でも成果をあげる世田谷区長の保坂展人氏だ。日本を立て直すために何が求められ何を急ぎすべきか。2人が徹底討論する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 今の野党に何が足りないのか(もう一隻の船をうかべる リスクの社会化とリベラル ほか) 第2章 主体を引き出す民主主義(教育ジャーナリストから衆議院議員へ 与党性と野党性が共存している ほか) 第3章 「くらし」と「いのち」を守る(福祉のワンストップサービス 「たらい回し」は気持ちが折れる ほか) 第4章 これからの日本へ(コロナ対策から見えた日本の脆弱性 PCR検査を増やす ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 岳志 1975年大阪生まれ。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。大阪外国語大学卒業。京都大学大学院博士課程修了。北海道大学大学院准教授を経て現職。2005年、『中村屋のボース』で大佛次郎論壇賞、アジア・太平洋賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 保坂 展人 1955年仙台市生まれ。東京都世田谷区長。都立新宿高校定時制中退。中学校卒業時の「内申書」をめぐり内申書裁判の原告となり、そこから教育問題を中心に取材するジャーナリストになる。1996年、衆議院議員初当選。2009年まで3期11年務める。社民党副幹事長、総務省顧問を歴任。11年、無所属で世田谷区長選挙で初当選。19年、3選される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ