検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

惑星のリングはなぜあるのか  木星・土星・天王星  

著者名 J.エリオット/[著]
著者名ヨミ J エリオット
出版者 岩波書店
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000408120445/エ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

445 445
日本-歴史-近代 日本-対外関係-朝鮮-歴史
平和・協同ジャーナリスト基金賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000341530
書誌種別 図書
書名 惑星のリングはなぜあるのか  木星・土星・天王星  
書名ヨミ ワクセイ ノ リング ワ ナゼ アルノカ
副書名 木星・土星・天王星
副書名ヨミ モクセイ ドセイ テンオウセイ
著者名 J.エリオット/[著]   R.カー/[著]   中村 士/訳   相馬 充/訳
著者名ヨミ J エリオット R カー ナカムラ,ツコウ ソウマ,ミツル
出版者 岩波書店
出版年月 1987.12
ページ数 288,20p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-006220-4
分類記号 445
件名1 惑星

(他の紹介)内容紹介 歴史をめぐり日本と韓国は深刻な対立を繰り返している。徴用工や慰安婦の問題でも解決策を見いだせない。その原因を探ると、浮かんできたのは日本人が当事者でありながら忘れ去った朝鮮の民衆の苦難の歴史の数々であった。新たな研究成果や資料をもとに、東学農民戦争や義兵の鎮圧、三・一運動、関東大震災などの実態に迫り、そのような歴史を日本人がどのように記憶したのか、日本人の抱く歴史像の出自と来歴を見つめ直すことを通して、歴史認識の溝を埋める可能性を考察する。
(他の紹介)目次 第1章 徴用工訴訟
第2章 東学農民戦争
第3章 関東大震災
第4章 二つの虐殺を結ぶ線
第5章 忘れ去った過去
第6章 三・一運動
第7章 あいまいな自画像
第8章 いくつもの戦後
終章 次の時代を展望する歴史像のヒント
(他の紹介)著者紹介 渡辺 延志
 1955年生まれ。ジャーナリスト。2018年まで朝日新聞に記者として勤務。歴史を主な取材対象とし、青森市の三内丸山遺跡の出現、中国・西安における遣唐史の墓誌の発見、千葉市の加曽利貝塚の再評価などの報道を手がけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。