蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知っていると安心できる成分表示の知識 その食品、その洗剤、本当に安全なの? 科学 サイエンス・アイ新書 SIS-355
|
著者名 |
左巻 健男/編著
|
著者名ヨミ |
サマキ,タケオ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007234065 | 498.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000231957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知っていると安心できる成分表示の知識 その食品、その洗剤、本当に安全なの? 科学 サイエンス・アイ新書 SIS-355 |
書名ヨミ |
シッテ イルト アンシン デキル セイブン ヒョウジ ノ チシキ(サイエンス アイ シンショ) |
副書名 |
その食品、その洗剤、本当に安全なの? |
副書名ヨミ |
ソノ ショクヒン ソノ センザイ ホントウ ニ アンゼン ナノ |
著者名 |
左巻 健男/編著
池田 圭一/編著
|
著者名ヨミ |
サマキ,タケオ イケダ,ケイイチ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7973-5690-8 |
ISBN |
978-4-7973-5690-8 |
分類記号 |
498.51
|
内容紹介 |
成分が関係するラベル表示って? トレハロースと砂糖はどう違うの? L-カルニチンってなぁに? 食品、洗剤、化粧品などの成分表示に関する疑問にわかりやすく答えます。 |
著者紹介 |
1949年栃木県生まれ。法政大学教職課程センター教授。著書に「面白くて眠れなくなる物理」など。 |
件名1 |
食品表示
|
件名2 |
家庭用化学製品
|
(他の紹介)内容紹介 |
読むこと、歩行、言い回し、職場での隠れ作業…。それらは押しつけられた秩序を相手取って狡智をめぐらし、従いながらも「なんとかやっていく」無名の者の技芸である。好機を捉え、ブリコラージュする、弱者の戦術なのだ―。科学的・合理的な近代の知の領域から追放され、見落とされた日常的実践とはどんなものか。フーコー、ブルデューをはじめ人文社会諸科学を横断しつつ、狂人、潜在意識、迷信といった「他なるもの」として一瞬姿を現すその痕跡を、科学的に解釈するのとは別のやり方で示そうとする。近代以降の知のあり方を見直す、それ自体実践的なテクスト。 |
(他の紹介)目次 |
概説 1 ごく普通の文化 2 技芸の理論 3 空間の実践 4 言語の使用 5 信じかた 決定不能なもの |
(他の紹介)著者紹介 |
セルトー,ミシェル・ド 1925‐86年。フランス生まれ。大学で古典文学・哲学などを修めつつ、神学校で研修に励む。宗教学博士。イエズス会司祭。イエズス会初期の神秘思想を中心に、歴史、社会文化論など幅広く論考した。カリフォルニア大学教授、パリ社会科学高等研究院教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 登世子 1946‐2016年。フランス文学者。愛知淑徳大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ