検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力の精神史  <核>と日本の現在地   集英社新書 1057

著者名 山本 昭宏/著
著者名ヨミ ヤマモト,アキヒロ
出版者 集英社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000698506
書誌種別 図書
書名 原子力の精神史  <核>と日本の現在地   集英社新書 1057
書名ヨミ ゲンシリョク ノ セイシンシ(シュウエイシャ シンショ)
副書名 <核>と日本の現在地
副書名ヨミ カク ト ニホン ノ ゲンザイチ
著者名 山本 昭宏/著
著者名ヨミ ヤマモト,アキヒロ
出版者 集英社
出版年月 2021.2
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721157-3
ISBN 978-4-08-721157-3
分類記号 539.091
内容紹介 日本は「核のない世界」を望んでいるのだろうか。広島への原爆投下から3.11以後の現在までを歴史的・思想史的にたどり、「核エネルギーを利用するシステム」がいかに日本社会に根を下ろしているかを明らかにする。
著者紹介 1984年奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。専門は日本近現代文化史。神戸市外国語大学准教授。著書に「核と日本人」など。
件名1 原子力政策-歴史
件名2 原子力平和利用
件名3 核兵器

(他の紹介)内容紹介 日本は「核兵器のない世界」を望んでいるだろうか。原発などの「核エネルギーのない社会」を本当に目指していると言えるだろうか。本書は広島への原爆投下から3・11以降の現在に至るまでを歴史的・思想史的にたどりながら、安全保障の前提としてアメリカの核兵器に依存し、政治・経済上の要請から原発と核燃料サイクルを維持するという、核エネルギーを利用するシステムがいかに日本社会に根を下ろしているかを明らかにする。そこから浮かび上がる“核”と日本の現在地とは?
(他の紹介)目次 第1章 核時代を批判的に考察する六つの論点(近代の病と巨大科学技術
第一の論点:開発主義と構造的差別
第二の論点:廃棄物と未来責任
第三の論点:民主主義と管理社会
第四の論点:確率的リスク
第五の論点:男性性と女性性
第六の論点:メディア文化の蓄積
論点が集約された核燃料サイクル計画)
第2章 被爆国が原発大国になるまで(敗戦から原子炉の導入まで
原発大国への助走
問題噴出の時代
チェルノブイリの衝撃
相次ぐ事故の時代)
第3章 日本と核の現在地―3・11以後(民主党政権時代
自公政権下の再稼働
フクシマを語るということ
国民統合と差別)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。