蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森下えみこの私の敬語正しいと思っていたけれど。 日常&マナー編
|
著者名 |
森下 えみこ/著
|
著者名ヨミ |
モリシタ,エミコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007007586 | 336.4/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000109598 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森下えみこの私の敬語正しいと思っていたけれど。 日常&マナー編 |
書名ヨミ |
モリシタ エミコ ノ ワタクシ ノ ケイゴ タダシイ ト オモッテ イタ ケレド |
著者名 |
森下 えみこ/著
杉山 美奈子/監修
|
著者名ヨミ |
モリシタ,エミコ スギヤマ,ミナコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-067427-8 |
ISBN |
978-4-04-067427-8 |
分類記号 |
336.49
|
内容紹介 |
「今さら聞けない」社会人の正しい敬語を、漫画で学び直そう。冠婚葬祭の敬語、目上の人への敬語、自己主張の敬語、とっさの時のスマート敬語を収録。覚えておくと便利なスマートフレーズ集つき。 |
著者紹介 |
作家、イラストレーター。第4回コミックエッセイプチ大賞でデビュー。著書に「今日も朝からたまご焼き」「あせるのはやめました。」など。 |
件名1 |
ビジネスマナー
|
件名2 |
日本語-敬語
|
(他の紹介)目次 |
1 考えよう!海の生態系(食物連鎖 海の生態系を破壊する人類 二酸化炭素と海水の関係) 2 考えよう!陸の生態系(生態系のバランス 森林は「恵みの宝庫」 森林がなくなると 植物がはえない土地) 3 考えよう!バーチャルウォーター(バーチャルウォーターの輸入量 水不足と食料不足 水不足が起こす深刻な事態) 4 考えよう!日本の食料自給率(年ねん低下している食料自給率 食料自給率の国際比較 世界の食糧事情と飢餓) |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 幸應 東京都生まれ。学校法人服部学園理事長・服部栄養専門学校校長。医学博士。35年前から食育を通じた子どもの健全な育成や、生活習慣病予防、地球環境保護等の活動に精力的に取り組んでいる。2005年に制定された「食育基本法」の生みの親でもある。農林水産省「食育推進会議」委員・「食育推進評価専門委員会」座長、厚生労働省・農林水産省・文部科学省「早寝早起き朝ごはん」全国協議会副会長を務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲葉 茂勝 子どもジャーナリスト。1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒。これまでに編集者として1300冊以上の作品を手がけてきた。自著も80冊以上。近年は、子どもジャーナリストとして著作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ