蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぶら〜り文学の旅
|
著者名 |
村上 政彦/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,マサヒコ |
出版者 |
鳳書院
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008772543 | 910.2/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000866533 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぶら〜り文学の旅 |
書名ヨミ |
ブラーリ ブンガク ノ タビ |
著者名 |
村上 政彦/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,マサヒコ |
出版者 |
鳳書院
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87122-207-5 |
ISBN |
978-4-87122-207-5 |
分類記号 |
910.26
|
内容紹介 |
本を読む行為は旅することに似ている。知らない風景や知らない人に会いに行こう-。北海道から沖縄まで、作家・村上政彦が読んできた日本各地を舞台にした優れた文学作品を紹介する。『聖教新聞』連載を加筆修正。 |
件名1 |
日本文学-歴史-近代
|
(他の紹介)内容紹介 |
『パニック障害なんてこわくない!』『パニック障害とうまくつきあうルール』(ともに大和書房)などで好評を博したオーストラリアのマンガ家、ベヴ・エイズベットは、不安やうつで悩む人々のさらなる助けになれば、とワークショップを立ち上げました。1998年以来、そのワークショップで行なっている「WORKING WITH IT」回復プログラムは、大勢の人々が不安でたまらない状態から回復するのを助けてきました。本書はこのワークショップの基本となる10のステップに沿ったもので、不安状態から自分で抜け出すための基本ツールを解説しています。 |
(他の紹介)目次 |
0 不安の正体とは? 1 どうして「あいつ」がやってきたのかを理解する 2 「あいつ」を受け入れる 3 「あいつ」の考えを操る 4 「あいつ」のトリックに注意 5 「あいつ」を読み解く 6 「あいつ」の背後にいるものをみつける 7 こわれた「あいつ」を修理する 8 「あいつ」や他の人との関係を修復する 9 「あいつ」から自由になる 10 「あいつ」を乗り越える |
(他の紹介)著者紹介 |
エイズベット,ベヴ オーストラリアの人気マンガ家であり、作家、およびカウンセラー。自身の経験から、訓練を受けたカウンセラーとして不安神経症で悩む人たちに、カウンセリングや講演、ワークショップも行っている。自らのパニック障害で悩んだ経験をもとにして描いた『パニック障害なんてこわくない!』(大和書房)が世界中でベストセラーとなり、その後、心理イラストエッセイを多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ