蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
65歳からおとずれる老人性うつの壁
|
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ヒデキ |
出版者 |
毎日が発見
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210626115 | 493.7/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000966575 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
65歳からおとずれる老人性うつの壁 |
書名ヨミ |
ロクジュウゴサイ カラ オトズレル ロウジンセイ ウツ ノ カベ |
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ヒデキ |
出版者 |
毎日が発見
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-000718-2 |
ISBN |
978-4-04-000718-2 |
分類記号 |
493.764
|
内容紹介 |
物忘れが多い、ため息をよくつく、夜何度も起きる…。認知症や加齢に間違われやすく、放っておかれやすい老人性うつ病。うつ病を予防・改善するために、摂りたい食べものから生活習慣、薬まで幅広くアドバイスする。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。和田秀樹こころと体のクリニック院長。高齢者専門の精神科医。著書に「80歳の壁」など。 |
件名1 |
うつ病
|
件名2 |
老年精神医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
数学でつまづかないために!物理の例題が盛りだくさんで面白い! |
(他の紹介)目次 |
微分学 微分と積分の関係 微分方程式 偏微分方程式 線積分・面積分・体積分 ベクトル解析 線形代数 複素関数 解析力学 ベクトル空間 フーリエ変換とラプラス変換 特殊関数 付録A 物理学と測定 |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 康文 東京理科大学理学部物理学科教授。1959年、京都市生まれ。博士(京都大学)。専門は物理教育・サイエンス・コミュニケーション。高校教師を約20年間務めた後、信州大学教育学部助教授、東京理科大学理学部物理学科助教授・准教授を経て現職。全日本教職員発明展内閣総理大臣賞受賞、文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)など多数受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ