蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひきこもりサポーター養成テキスト 総社市ひきこもり支援等検討委員会
|
著者名 |
西田 和弘/編著
|
著者名ヨミ |
ニシダ,カズヒロ |
出版者 |
総社市社会福祉協議会
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007992282 | 367.6/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000553018 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひきこもりサポーター養成テキスト 総社市ひきこもり支援等検討委員会 |
書名ヨミ |
ヒキコモリ サポーター ヨウセイ テキスト |
副書名 |
総社市ひきこもり支援等検討委員会 |
副書名ヨミ |
ソウジャシ ヒキコモリ シエントウ ケントウ イインカイ |
著者名 |
西田 和弘/編著
|
著者名ヨミ |
ニシダ,カズヒロ |
出版者 |
総社市社会福祉協議会
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
105p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-86069-589-7 |
ISBN |
978-4-86069-589-7 |
分類記号 |
367.68
|
内容紹介 |
ひきこもりの人やその家族をサポートするために必要な知識とスキルが身につく一冊。ひきこもりの社会的背景や関連する障がいの知識、実際の支援方法などを丁寧に解説する。基礎自治体におけるひきこもり支援の取り組みも紹介。 |
件名1 |
ひきこもり
|
件名2 |
ケース・ワーク
|
件名3 |
地域福祉
|
(他の紹介)目次 |
第1章 ひきこもりとは 第2章 ひきこもりのとらえ方 第3章 効果的なひきこもり支援を行うために 第4章 ひきこもりサポーターの役割 第5章 ひきこもり支援におけるピアサポートについて 第6章 「ひきこもり」への支援とその視点 第7章 基礎自治体におけるひきこもり支援の取り組み |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ