蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウイルスに強くなる「粘膜免疫力」 栄養医学界からの最新報告 青春新書INTELLIGENCE PI-604
|
著者名 |
溝口 徹/著
|
著者名ヨミ |
ミゾグチ,トオル |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209994276 | 498.5/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000664714 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウイルスに強くなる「粘膜免疫力」 栄養医学界からの最新報告 青春新書INTELLIGENCE PI-604 |
書名ヨミ |
ウイルス ニ ツヨク ナル ネンマク メンエキリョク(セイシュン シンショ インテリジェンス) |
副書名 |
栄養医学界からの最新報告 |
副書名ヨミ |
エイヨウ イガクカイ カラ ノ サイシン ホウコク |
著者名 |
溝口 徹/著
|
著者名ヨミ |
ミゾグチ,トオル |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-413-04604-6 |
ISBN |
978-4-413-04604-6 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
口、鼻、目をはじめとする全身の粘膜では、ウイルスや細菌の侵入を防ぐ「粘膜免疫」が働いている。日本の栄養医学の第一人者が、「粘膜免疫力」を高めて感染症を防ぐ栄養の知識や食べ方を紹介する。 |
著者紹介 |
1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設。著書に「発達障害は食事でよくなる」「花粉症は1週間で治る!」など。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
栄養
|
件名3 |
健康法
|
(他の紹介)目次 |
自分で上手に食べるようになるために 心の育ちに応答的に寄り添う食事 手づかみ食べの時期 こんなことに注意して 手指の発達を大切にし、意欲を育てる手づかみ食べ 手づかみ食べ 保育園で大切にしていること からだの発達を見て、保育士と調理師が相談しながら 食事は楽しく!食べることが大好きな子に! 手の感覚を育てる遊びを体験 手づかみ期の気になるQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 祥子 らく相談室・言語聴覚士。1948年生まれ。1981〜1982年高槻赤十字病院理学診療科勤務。1982〜1994年京都市児童福祉センター療育課言語障害部門勤務。1994年から、らく相談室主宰。乳幼児から高齢者までのコミュニケーション障害の相談指導を行っている。2002年から、大阪医療福祉専門学校言語聴覚士学科非常勤講師。2003年から、大島医院(耳鼻科)言語外来非常勤。日本マカトン協会REP(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ