検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文明の帝国  ジュール・ヴェルヌとフランス帝国主義文化  

著者名 杉本 淑彦/著
著者名ヨミ スギモト,ヨシヒコ
出版者 山川出版社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002916120950.2/ベ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.5 498.5
牛乳 乳製品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000495040
書誌種別 図書
書名 文明の帝国  ジュール・ヴェルヌとフランス帝国主義文化  
書名ヨミ ブンメイ ノ テイコク
副書名 ジュール・ヴェルヌとフランス帝国主義文化
副書名ヨミ ジュール ヴェルヌ ト フランス テイコク シュギ ブンカ
著者名 杉本 淑彦/著
著者名ヨミ スギモト,ヨシヒコ
出版者 山川出版社
出版年月 1995.7
ページ数 420,26p
大きさ 22cm
ISBN 4-634-64340-5
分類記号 950.268
内容紹介 「八十日間世界一周」「十五少年漂流記」などで知られるジュール・ヴェルヌの世界。ヒューマニストのヴェルヌが「文明化の使命」に燃え、植民地の人々に向けた眼差しは…。小説を手掛りにフランス帝国主義の文化を読む。
件名1 フランス-歴史
件名2 帝国主義

(他の紹介)内容紹介 飲むほどガン、糖尿病、骨折、そして早死にする!さらば肉、乳製品!難病、奇病もみごとに治る。
(他の紹介)目次 プロローグ 「全世界五〇〇〇万の母親に、あやまる」―スポック博士、粉ミルク育児に痛恨のザンゲ
第1章 「牛乳神話」大崩壊…“完全栄養”はウソだった―飲むほど、ガン、アトピー、糖尿病、骨折、そして早死にする
第2章 粉ミルク育児の赤ちゃんは感染症で四〇倍死ぬ!―そして、生後半年までの死亡リスクは二〇倍…
第3章 牛乳二倍飲むと、ガンは九倍にふえる―牛乳は史上最悪の“発ガン”飲料だ
第4章 牛乳ゴクゴク、いきなり、ぽっくり…―心臓や脳の血管が詰まり、あの世いき
第5章 牛乳飲むほど骨が折れ、チーズ好きほどスカスカに―お年寄りの骨折増の“犯人”は牛乳だ!
第6章 さらば肉、牛乳!難病、奇病もみごとに治る―難病を大量生産、荒稼ぎ“悪魔のマッチポンプ”
第7章 自閉症、うつ、犯罪、心の病のかくれた原因―まずは菜食をはじめてみましょう
第8章 眼のくらむウソ!“牛乳神話”はだれが、つくったのか?―膨大にボロ儲けし、人類を病気にして、また稼ぐ…
エピローグ 「食べまちがい」は「生きまちがい」です
(他の紹介)著者紹介 船瀬 俊介
 地球文明批評家。1950年、福岡県生まれ。九州大学理学部を経て、早稲田大学文学部社会学科卒業。日本消費者連盟スタッフとして活動の後、1985年独立。以来、消費・環境問題を中心に執筆、評論、講演活動を行う。有為の同志を募り月一度、「船瀬塾」主宰。未来創世の端緒として、「新医学宣言」を提唱、多くの人々の参加を呼びかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。