検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の記憶が消えないうちに  デコ最後の上海バンスキング  

著者名 吉田 日出子/著
著者名ヨミ ヨシダ,ヒデコ
出版者 講談社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009382516775.1/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.34 588.34
チョコレート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000084047
書誌種別 図書
書名 私の記憶が消えないうちに  デコ最後の上海バンスキング  
書名ヨミ ワタシ ノ キオク ガ キエナイ ウチ ニ
副書名 デコ最後の上海バンスキング
副書名ヨミ デコ サイゴ ノ シャンハイ バンスキング
著者名 吉田 日出子/著
著者名ヨミ ヨシダ,ヒデコ
出版者 講談社
出版年月 2014.11
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-219110-4
ISBN 978-4-06-219110-4
分類記号 775.1
内容紹介 ずっと隠しておこうと思った秘密、でも、お話ししちゃいましょう。また、劇場で会いたいから…。現在深刻な障害と戦っている女優・吉田日出子が、ご無沙汰のワケから自由劇場時代の思い出、家族のことまで語り残す。
著者紹介 1944年金沢市生まれ。女優。「アンダーグラウンド自由劇場」を旗上げする。菊田一夫演劇賞(86年)、日本アカデミー賞助演女優賞(「社葬」89年)受賞。

(他の紹介)内容紹介 産地、タブレット、ボンボン・ショコラ、マリアージュ、おすすめショコラトリー…知ることでもっと広がる奥の深い世界へようこそ。ショコラ界のピオニエ(先駆者)が教える味わいがうっとり深くなるちいさなお話。
(他の紹介)目次 第1章 神さまの食べもの
第2章 違いをたのしむショコラ
第3章 タブレットでたのしむショコラ
第4章 ボンボン・ショコラでたのしむショコラ
第5章 マリアージュをたのしむショコラ
第6章 心からおすすめしたい世界の10軒
第7章 これからのショコラの話をしよう
(他の紹介)著者紹介 土屋 公二
 1979年にパティシエとしてスタートを切り、3年後に渡仏。5年に渡り「ヴィヴァロア」「ダロワイヨ」「ピエールモデュイ」や有名ショコラトリーで修業。帰国後はパリの有名ショコラトリー東京店のシェフなどを務める。1999年、東京・富ヶ谷に「ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ」を開店。日々、さらなる味の追求とショコラ文化の普及に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。