検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火の鳥  ロシア民話選   岩波少年文庫復刻版

著者名 アファナーシェフ/編
著者名ヨミ アファナーシェフ
出版者 岩波書店
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体002061737388/ア/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

135.5 135.5
Deleuze,Gilles

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000436112
書誌種別 図書
書名 火の鳥  ロシア民話選   岩波少年文庫復刻版
書名ヨミ ヒ ノ トリ(イワナミ ショウネン ブンコ フッコクバン)
副書名 ロシア民話選
副書名ヨミ ロシア ミンワセン
著者名 アファナーシェフ/編   神西 清/訳
著者名ヨミ アファナーシェフ ジンザイ,キヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1992
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 983

(他の紹介)内容紹介 「唯一可能な解放は、人間を解放するこの非人間的平面へと這いあがることである」。ドゥルーズの思考を縦横無尽に駆け巡り、彼が創造した様々な概念を用いて仕上て上げられた美しい思考の織物。非人間の哲学としてドゥルーズをよみとくドゥルーズ論の決定版として名高い名著。
(他の紹介)目次 第1章 内在のパラドックス:存在と思考、ヌースとピュシス(作用:可逆性)
第2章 一義性のパラドックス:一と多、存在と意味(作用:離接的総合)
第3章 共立性のパラドックス(「超越論的経験論」、「非人称的超越論的領野」、「処女懐胎」、「共立平面」)
第4章 自然のパラドックス:形式と実質、内容と表現(操作:二重分節)
第5章 器官なき身体(CsO)のパラドックス:生と死、苦行(精神/身体)、そして生産(生殖質/神霊)(中立化の実践)
第6章 美学のパラドックス:肉と宇宙(操作:図像)
第7章 即自的現われのパラドックス(操作:存在と現われ、光と意識との交差配列)
結論 哲学的絶対と諸々の錯覚
(他の紹介)著者紹介 大山 載吉
 1975年生まれ。立教大学現代心理学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 一樹
 1976年生まれ。京都外国語大学外国語学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。