蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太陽の香りの美酒 ハーレクイン・イマージュ I2096
|
著者名 |
キャロル・グレイス/作
|
著者名ヨミ |
キャロル グレイス |
出版者 |
ハーレクイン
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207030503 | 933.7/グ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キム シンフェ いがらし みきお 小山内 園子
死にたいんじゃなくて、こんなふうに…
クォン ラビン/…
私をもっと愛してあげることにした
レディーダック/…
日常の言葉たち : 似ているようで…
キム ウォニョン…
仕事帰りの心 : 私が私らしく働き…
イ ダヘ/著,オ…
翻訳に生きて死んで : 日本文学翻…
クォン ナミ/著…
すべての人にいい人でいる必要なんて…
キム ユウン/著…
明日は明日の日が昇るけど、今夜はど…
ヨンジョン/著,…
多情所感 : やさしさが置き去りに…
キム ホンビ/著…
#発言する女性として生きるというこ…
チョン ソヨン/…
詩と散策
ハン ジョンウォ…
ひとりだから楽しい仕事 : 日本と…
クォン ナミ/著…
すべての瞬間が愛だった : やさし…
ハ テワン/著,…
アンニョン、大切な人。 : どの瞬…
チョン ハンギョ…
話すことを話す : きちんと声を上…
キム ハナ/著,…
日刊イ・スラ : 私たちのあいだの…
イ スラ/著,原…
ありのままでいい : 自分以外の誰…
チョ ユミ/著,…
話し足りなかった日
イ ラン/著,オ…
好きに生きても大丈夫 : いつも人…
ユン ジョンウン…
あたしだけ何も起こらない : “そ…
ハン ソルヒ/著…
大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをし…
クルベウ/著,藤…
女ふたり、暮らしています。
キム ハナ/著,…
家にいるのに家に帰りたい
クォン ラビン/…
とにかく、トッポッキ
ヨジョ/著,澤田…
私は私に時間をあげることにした
レディーダック/…
実は、内向的な人間です
ナム インスク/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000153773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太陽の香りの美酒 ハーレクイン・イマージュ I2096 |
書名ヨミ |
タイヨウ ノ カオリ ノ ビシュ(ハーレクイン イマージュ) |
著者名 |
キャロル・グレイス/作
中野 恵/訳
|
著者名ヨミ |
キャロル グレイス ナカノ,ケイ |
出版者 |
ハーレクイン
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-596-22096-7 |
ISBN |
978-4-596-22096-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
シチリア島の葡萄園を継いだイザベルは、地元でワイナリーを経営するダリオに出会う。素人に葡萄の栽培などできるはずがないと、ダリオは冷たい視線をイザベルに向ける。見知らぬ土地で、イザベルの挑戦が始まった…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
弱ったときは『ぼのぼの』に頼ろう。韓国で空前のベストセラーとなった癒しエッセイ、日本上陸! |
(他の紹介)目次 |
第1章 他の人とも一緒に生きる方法(本当の慰めは自分もそうされたくなるもの つまらないやりとりが必要 ほか) 第2章 夢なしで生きられたら大人(「すぐ」をしないと大人になれる? 大人の話はつまらない ほか) 第3章 人生で勝つってなに 敗けるってなに(子供の名誉 自分ができること探し ほか) 第4章 正直になった瞬間 世界が少し変化する(小心者がいやで、小心になる 友達とは、待っていてくれる人のこと ほか) 第5章 完璧であるより十分であること(なくても困らないなら必要ないもの 夢がへんな理由 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
キム シンフェ 放送作家、エッセイスト。1978年11月生まれ。中学時代に日本語や日本文化に関心を持ち始めた。大学で日本語を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いがらし みきお 漫画家。1955年宮城県生まれ。24歳でデビュー。『ぼのぼの』は大ヒットとなり、映画化、テレビアニメ化される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小山内 園子 翻訳者。1969年11月生まれ。東北大学教育学部卒業。NHK報道局ディレクターを経て、延世大学などで韓国語を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ