蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 205980964 | 383/ハ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 004978961 | 383/ハ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000609808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「食」で地域探検 4 |
書名ヨミ |
ショク デ チイキ タンケン |
多巻書名 |
魚・貝の郷土料理 |
著者名 |
服部 幸応/監修・著
服部 津貴子/監修・著
|
著者名ヨミ |
ハットリ,ユキオ ハットリ,ツキコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
42p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-04464-6 |
分類記号 |
383.81
|
内容紹介 |
北海道の三平汁、千葉のなめろう、広島のカキの土手鍋など、海に近い地方の暮らしと料理をとりあげる。特産物を使い、旬をとらえた各地お国自慢の知恵料理をたくさん紹介した、郷土料理の本。 |
著者紹介 |
服部栄養専門学校5代目理事長・校長。多くの料理番組を企画・監修。 |
件名1 |
料理(日本)
|
(他の紹介)内容紹介 |
ライト、ミディアム、ヘビー。3タイプのスポンジケーキは、「絶対ふくらむ方程式」で必ず上手に焼きあがります。ちょっと塗るだけの、ビジュアル映えするケーキが、見た目だけでなく味もGOOD。このスポンジが基本です。想像以上に簡単です。さあみなさん、ぜひぜひ焼いてみてください。 |
(他の紹介)目次 |
1 Light cake recipe ライトスポンジで作るケーキ(チョコとくるみのロールケーキ いちごのミルクケーキ 塩桜のロールケーキ ほか) 2 Medium cake recipe ミディアムスポンジで作るケーキ(ミントベリーケーキ パイナップルとココナッツクリームケーキ ブルーベリーカスタードケーキ ほか) 3 Heavy cake recipe ヘビースポンジで作るケーキ(オレンジカルダモンケーキ カトルカール キャラメル林檎ケーキ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小菅 陽子 洋菓子&料理研究家。女子栄養短期大学卒業後、今田美奈子先生のアシスタント(一期生)を経て、ウィーン・WIFI製菓学校、スイス・リッチモンド製菓学校に学ぶ。教室、講習会はじめ、NHK「きょうの料理」ほかテレビ出演多数。雑誌、コマーシャル、商品開発などの仕事も。ヨーロッパの銘菓、特にウィーンの伝統的なお菓子が得意。健康長寿を鑑みた食にも造詣が深い。女子栄養大学・生涯学習講師。クッキングスタジオ・コンベルサッシオン主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ