蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人類を熱狂させた鳥たち 食欲・収集欲・探究欲の1万2000年
|
著者名 |
ティム・バークヘッド/著
|
著者名ヨミ |
ティム バークヘッド |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210452801 | 488.0/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000878769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人類を熱狂させた鳥たち 食欲・収集欲・探究欲の1万2000年 |
書名ヨミ |
ジンルイ オ ネッキョウ サセタ トリタチ |
副書名 |
食欲・収集欲・探究欲の1万2000年 |
副書名ヨミ |
ショクヨク シュウシュウヨク タンキュウヨク ノ イチマンニセンネン |
著者名 |
ティム・バークヘッド/著
黒沢 令子/訳
|
著者名ヨミ |
ティム バークヘッド クロサワ,レイコ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
401p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8067-1647-1 |
ISBN |
978-4-8067-1647-1 |
分類記号 |
488.04
|
内容紹介 |
信仰・科学・芸術の源、食料資源として存在しつづけてきた鳥たち。精神と生命を支えてきたこの生きものを、人はどのように捉え、利用し、描いてきたのか。人類史における鳥と人との関わりを、多様なエピソードで紹介する。 |
著者紹介 |
世界的に著名な英国の鳥類学者。ロイヤル・ソサエティメンバー。シェフィールド大学動物学名誉教授。著書に「鳥たちの驚異的な感覚世界」など。 |
件名1 |
鳥類
|
(他の紹介)内容紹介 |
人には数えたくない。小さくて大切な、約束をめぐる物語。その言葉は、未来の自分へつなぐもの―。同じ学校、同じ制服。5人の作家が描く、アンソロジー!! |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 深雪 青い鳥文庫、YA!ENTERTAINMENTで大人気の、「泣いちゃいそうだよ」シリーズを手がける。漫画原作も多数手がけ、『キッチンのお姫さま』(なかよし)で、第30回講談社漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長崎 夏海 『クリオネのしっぽ』(講談社)で第30回坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市川 朔久子 『よるの美容院』で、第52回講談社児童文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春間 美幸 『それぞれの名前』で、第55回講談社児童文学新人賞の佳作に入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 しいこ 『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)で第17回ひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ