蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207639907 | 983/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000097398 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
氷 氷三部作 2 |
書名ヨミ |
コオリ(コオリ サンブサク) |
著者名 |
ウラジーミル・ソローキン/著
松下 隆志/訳
|
著者名ヨミ |
ウラジーミル ソローキン マツシタ,タカシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20669-1 |
ISBN |
978-4-309-20669-1 |
分類記号 |
983
|
内容紹介 |
21世紀初頭のモスクワで世界の再生を目指すカルト集団が暗躍する。氷のハンマーで覚醒する金髪碧眼の男女たち。20世紀を生き抜いたそのカリスマ的指導者…。ソローキン新世紀「氷三部作」のエピソード2。 |
著者紹介 |
1955年ロシア生まれ。70年代後半からモスクワのコンセプチュアリズム芸術運動に関わる。「氷」でゴーリキー賞受賞。著書に「ロマン」「愛」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
2000年代初頭のロシア―酒とドラッグに溺れるモスクワ大学の学生ラーピン、売春で日銭を稼ぐ愛くるしいブロンド娘ニコラーエワ、極上のスーツを身につけた知的な中年男ボレンボイム。金髪碧眼の一味に捕らわれた彼らの胸に青い氷のハンマーが振り下ろされる。そして彼らは不思議な「真の名」を語りはじめる。戦争と虐殺と謀略の20世紀を舞台に、「原初の光」の再生を目指すカルト集団の物語―。現代ロシアのモンスターによる“氷三部作”、エピソード2より刊行開始!!!! |
(他の紹介)著者紹介 |
ソローキン,ウラジーミル 1955年ロシア生まれ。70年代後半からモスクワのコンセプチュアリズム芸術運動に関わる。83年、当時のソ連を象徴する風景を戯画化した作品『行列』を発表し、欧米で注目を集める。2010年に『氷』でゴーリキー賞受賞。英語圏などでも高く評価され、2014年国際ブッカー賞最終候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松下 隆志 1984年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程。第4回(平成25年度)日本学術振興会育志賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ