蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008754343 | 829.1/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000776115 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イラストとゴロで覚える韓国語 おかわり |
書名ヨミ |
イラスト ト ゴロ デ オボエル カンコクゴ |
著者名 |
こんぶパン/著・イラスト
|
著者名ヨミ |
コンブパン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-605414-2 |
ISBN |
978-4-04-605414-2 |
分類記号 |
829.14
|
内容紹介 |
鯛(=トミ)は富の象徴! 煮て(=クリダ)いるのは栗だ! 韓国語の基本単語250語をダジャレとイラストで紹介する単語帳。ポイントや例文も掲載する。MP3音声をダウンロードできるパスワード付き。 |
著者紹介 |
韓国外国語大学韓国学科博士課程修了。ゴロエッセイスト。韓国語能力試験6級(最上級)。ゴロを使って短期間で語学マスターできる「こんぶパンメソッド」を編み出す。 |
件名1 |
朝鮮語-単語
|
(他の紹介)内容紹介 |
けっして「想定外」などではなかった…。科学の粋を集めたはずの原子力産業で、地震学の最新の科学的知見は、なぜ活かされなかったのか。その後のプレートテクトニクス理論導入期において、どのような議論で「補強せず」の方針が採られたのか、綿密な調査によって詳細に明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
序章 手さぐりの建設 第1章 利益相反―土木学会の退廃 第2章 連携失敗―地震本部と中央防災会議 第3章 不作為―東電動かず 第4章 保安院―規制権限を行使せず 第5章 能力の限界・見逃し・倫理欠如―不作為の脇役たち 終章 責任の在処 |
(他の紹介)著者紹介 |
添田 孝史 1964年生まれ。大阪大学大学院基礎工学研究科修士課程修了。サイエンスライター。1990年朝日新聞社入社。大津支局、学研都市支局を経て、大阪本社科学部、東京本社科学部などで科学・医療分野を担当。97年から原発と地震についての取材を続ける。2011年に退社、以降フリーランス。東電福島原発事故の国会事故調査委員会で協力調査員として津波分野の調査を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ