検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑法   有斐閣双書

著者名 藤木 英雄/著
著者名ヨミ フジキ,ヒデオ
出版者 有斐閣
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209810670326/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.102 319.102
日本-対外関係-アジア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000508587
書誌種別 図書
書名 刑法   有斐閣双書
書名ヨミ ケイホウ(ユウヒカク ソウショ)
著者名 藤木 英雄/著
著者名ヨミ フジキ,ヒデオ
出版者 有斐閣
出版年月 2013.9
ページ数 17,292p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-11282-7
ISBN 978-4-641-11282-7
分類記号 326
内容紹介 初学者として、習得することを要請される基本的な事項を網羅しつつ、複雑な刑法理論の全体をわかりやすく解説した概説書。平成25年の通常国会で成立した刑法改正の内容を盛り込んだ第4版。
著者紹介 東京大学法学部卒業。元同大学法学部教授。
件名1 刑法

(他の紹介)内容紹介 「政治の季節」から「経済の季節」へ―。戦後アジアの地域秩序の形成に日本はいかに関わったのか。政治外交、経済の両面から分析する論考7篇。
(他の紹介)目次 第1章 戦後日本社会にとって「アジア」とは何だったのか―一九五〇年代を中心に
第2章 自民党内派閥とアジア外交―福田派、田中派を中心に
第3章 韓国の経済開発をめぐる戦後日韓ネットワーク
第4章 ヴェトナム戦争後の東南アジア秩序と日本
第5章 戦後アジアの国際生産・流通ネットワークの形成と展開
第6章 アメリカ外交と東アジア・太平洋秩序の形成―歴史的考察
第7章 日本のアジア認識・政策の変容―二〇〇一年以降の『通商白書』を中心として

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。