蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 500141072 | 728.2/シ/5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000543351 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編篆書基本叢書 5 |
書名ヨミ |
シンペン テンショ キホン ソウショ |
多巻書名 |
呉譲之宋武帝勅 |
著者名 |
比田井 南谷/監修
北川 博邦/編
|
著者名ヨミ |
ヒダイ,ナンコク キタガワ,ヒロクニ |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26×10cm |
分類記号 |
728.8
|
件名1 |
書道-中国
|
件名2 |
書道-書跡
|
件名3 |
篆書
|
(他の紹介)内容紹介 |
どこからが虐待?もう少し様子を見る?etc.発見が難しく、介入も困難な高齢者虐待。兆候を未然に察知し予防に努めるための他職種連携・情報の共有の方法、介入すべき状況・タイミングがわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1部 基礎編(高齢者虐待とは何か 権利擁護とは?―権利擁護の全体像と虐待の予防・防止) 第2部 実践編(これって虐待ですか? 虐待対応への協力が不安です…。) |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 惠利子 公益社団法人あい権利擁護支援ネット代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川端 伸子 公益社団法人あい権利擁護支援ネット理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 智子 公益財団法人東京都福祉保健財団人材養成部福祉人材養成室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 含蓄的からみあい
7-26
-
アンリ・ロンス/対談
-
2 記号学とグラマトロジー
27-54
-
ジュリア・クリステヴァ/対談
-
3 ポジシオン
55-146
-
ジャン=ルイ・ウードビーヌ/鼎談 ギ・スカルペッタ/鼎談
前のページへ