蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
阿蘭陀商館物語
|
著者名 |
宮永 孝/著
|
著者名ヨミ |
ミヤナガ,タカシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1986.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000342279 | 210.5/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000323746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阿蘭陀商館物語 |
書名ヨミ |
オランダ ショウカン モノガタリ |
著者名 |
宮永 孝/著
|
著者名ヨミ |
ミヤナガ,タカシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1986.12 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-85352-9 |
分類記号 |
210.5
|
件名1 |
日本-対外関係-オランダ
|
(他の紹介)内容紹介 |
「権利」概念に対する「義務」、「人格主義」に対する「非人格」を基盤にした思考など、近代的人間観の矛盾を根底的に問うたヴェイユの思想と核心とその現代的意義を鮮やかに示す気鋭の野心作。第5回「河上肇賞」本賞受賞作。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 犠牲観念の誕生(暗き時代の青春―一九三〇年代のヴェイユ 犠牲観念の深化の要因 聖書、キリストとの出会い ほか) 第2章 諸宗教における犠牲(諸宗教研究の中心にある犠牲 新しい知の影響と犠牲 「犠牲」を軸にした包括主義) 第3章 社会における犠牲(最晩年のヴェイユ 集団に対する自己犠牲への批判 犠牲と「善への愛」 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ