蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
不器用な日々 日常を散策する 2
|
著者名 |
清水 眞砂子/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,マサコ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 006594170 | 914.6/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000198155 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不器用な日々 日常を散策する 2 |
書名ヨミ |
ブキヨウ ナ ヒビ(ニチジョウ オ サンサク スル) |
著者名 |
清水 眞砂子/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,マサコ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7803-0391-9 |
ISBN |
978-4-7803-0391-9 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
現実に立ちすくむ若者たち、家族という不思議への問い、そして死の準備とは…。希望や幸福を語ることをためらわぬ著者の、社会へ向けられた真摯でしなやかなまなざし。最終講義「子どもの本のもつ力」を収録したエッセイ集。 |
著者紹介 |
1941年北朝鮮生まれ。児童文学者・翻訳家。2010年3月まで青山学院女子短期大学教授。「子どもの本のまなざし」で日本児童文学者協会賞を受賞。ほかの著書に「青春の終わった日」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人生って素晴らしい!―珠玉の短篇13と、エッセイとして楽しめる充実した解説を収録。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ