蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ポジティブ哲学! 三大幸福論で幸せになる
|
著者名 |
小川 仁志/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,ヒトシ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007051162 | 135.5/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000142083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポジティブ哲学! 三大幸福論で幸せになる |
書名ヨミ |
ポジティブ テツガク |
副書名 |
三大幸福論で幸せになる |
副書名ヨミ |
サンダイ コウフクロン デ シアワセ ニ ナル |
著者名 |
小川 仁志/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,ヒトシ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86029-431-1 |
ISBN |
978-4-86029-431-1 |
分類記号 |
135.5
|
内容紹介 |
サラリーマン、フリーター、公務員を経た「異色の哲学者」による、誰にでもわかる哲学。アラン、ラッセル、ヒルティの「三大幸福論」の概要を紹介しつつ、現代生活への生かし方について説明する。 |
著者紹介 |
1970年京都府生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者。山口大学国際総合科学部准教授。「哲学カフェ」主宰。著書に「ピカソ思考」など。 |
件名1 |
幸福論(アラン)
|
件名2 |
幸福論(ラッセル)
|
件名3 |
幸福論
|
(他の紹介)内容紹介 |
ジョージタウン大学で教授をするジェイソン・ボーンは、恩人のスペクター教授と再会。スペクターはボーンに、イスラム系テロ組織の首領の殺害とテロ計画に関連する図面の捜索を依頼する。一方、殺し屋のアルカディンもテロ計画に関する図面の行方を追っていた。ベストセラー“ボーン新シリーズ”第3弾。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ