蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家族で食育!朝ごはん 5
|
著者名 |
服部 幸應/監修
|
著者名ヨミ |
ハットリ,ユキオ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 300434768 | 498/カ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
498.5 TK703 498.5 TK703
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000774448 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家族で食育!朝ごはん 5 |
書名ヨミ |
カゾク デ ショクイク アサゴハン |
多巻書名 |
旬を食べよう!朝ごはん |
著者名 |
服部 幸應/監修
服部 津貴子/監修
|
著者名ヨミ |
ハットリ,ユキオ ハットリ,ツキコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-03265-5 |
ISBN |
978-4-265-03265-5 |
分類記号 |
498.5
|
内容紹介 |
朝ごはんは1日のスタートをきる大切なエネルギー源! 第5巻では、たけのこごはんやカニたまのそらまめあんかけなど、春夏秋冬、それぞれの季節の旬の食材をつかった朝ごはんや、日本の行事とのつながりを紹介します。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
料理
|
(他の紹介)目次 |
1 朝ごはんに旬の味―日本の四季を楽しもう! 2 みんなでつくろう!(春のかおりをはこぶ―たけのこごはん 春のさわやかなみどりがはえる―カニたまのそらまめあんかけ あつい夏にも食がすすむ―えだまめごはんと小アジの甘酢づけ 秋の海の幸がおいしい―サンマのしょうが煮 こころもからだもあたたまる冬の晩ごはん―具だくさんおじや) |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 幸應 東京生まれ。学校法人服部学園理事長・服部栄養専門学校校長。医学博士。多くのテレビ番組を企画・監修・出演。テレビでもおなじみの食の探究者。食育、料理を通じた地球環境保護の活動にも精力的に取り組んでいる。内閣府「食育推進会議」「食育推進基本計画検討会」委員、「早寝早起き朝ごはん」全国協議会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 津貴子 東京生まれ。フランスおよびスイスの料理学校へ留学ののち、服部流家元に就任。現在、そのほかに家元会および服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園理事。「家元」という古めかしく固いイメージとはほど遠く、たいへんモダンで気さくな人柄。学生からも「津貴子先生」と慕われている。服部幸應氏は兄。2人の息子の母親(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ