蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210177036 | 182/タ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000754510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏教史 第2巻 |
書名ヨミ |
ブッキョウシ |
多巻書名 |
仏教の展開 |
著者名 |
立川 武蔵/著
|
著者名ヨミ |
タチカワ,ムサシ |
出版者 |
西日本出版社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
426p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-908443-63-3 |
ISBN |
978-4-908443-63-3 |
分類記号 |
182
|
内容紹介 |
仏教はさまざまな文化的伝統に接しながら、その教義や儀礼形態を変化させてきた。全仏教史を俯瞰し、仏教の特質を解明する。第2巻は、スリランカ、東南アジア、中央アジア、中国、朝鮮半島、日本の仏教を取り上げる。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。ハーバード大学大学院インド学科博士課程単位取得退学。同大学Ph.D.。名大文学博士。国立民族学博物館名誉教授。著書に「マンダラ観想と密教思想」など。 |
件名1 |
仏教-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代の建築・舞踊・装飾に見られる迷宮の構造。ギリシャ神話のヘルメース神をめぐる生と死と再生。 |
(他の紹介)目次 |
迷宮の研究―ある神話的観念の線反射としての迷宮(問題―秘密 バビロニア 死―生 セーラム、ポリネシア、オーストラリア スカンジナヴィア、イングランド、ドイツ ほか) 魂の導者・ヘルメース―男性の生命起源の神話素(古典伝承のヘルメース 生と死のヘルメース) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ