蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後日米関係の形成 講和・安保と冷戦後の視点に立って 講談社学術文庫 1209
|
著者名 |
五十嵐 武士/[著]
|
著者名ヨミ |
イガラシ,タケシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003036993 | 319.5/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000503576 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後日米関係の形成 講和・安保と冷戦後の視点に立って 講談社学術文庫 1209 |
書名ヨミ |
センゴ ニチベイ カンケイ ノ ケイセイ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
副書名 |
講和・安保と冷戦後の視点に立って |
副書名ヨミ |
コウワ アンポ ト レイセンゴ ノ シテン ニ タッテ |
著者名 |
五十嵐 武士/[著]
|
著者名ヨミ |
イガラシ,タケシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-159209-2 |
分類記号 |
319.5301
|
件名1 |
アメリカ合衆国-対外関係-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
至高のヴィジョン、不屈の勇気。その思想は、時代を超え、イデオロギーや宗教を超えて、いま、わたしたちのまえにひらかれる。ヴェイユ思想の核心を読み解く入門的エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世界をまえにして―瞑想と苦悩 第2章 存在することの不安定と戦士のたましい 第3章 人間に対する人生の支配力 第4章 戦争―野蛮な精神への抵抗 第5章 現実に対する欲望を解読する 第6章 苦しみの糧とよろこびの糧 第7章 生きることの頂点における死 第8章 存在のすべての視線のなかに存在すること 第9章 愛を啓示するこれらすべて絶対なるもの 第10章 世界のあらゆる次元を同化するシモーヌ・ヴェイユ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ