蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こぐまのトムトム ぼくのあき
|
著者名 |
葉 祥明/著
|
著者名ヨミ |
ヨウ,ショウメイ |
出版者 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 006846844 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000310984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こぐまのトムトム ぼくのあき |
書名ヨミ |
コグマ ノ トムトム ボク ノ アキ |
著者名 |
葉 祥明/著
|
著者名ヨミ |
ヨウ,ショウメイ |
出版者 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-904716-56-4 |
ISBN |
978-4-904716-56-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
こぐまのトムトムは、お母さんが編んでくれた秋のセーターを着て、赤とんぼと遊んだり、凧揚げをしたりして楽しみます。そして、はしごを持って妹といいところへ。そこには…。 |
著者紹介 |
1946年熊本県生まれ。「風とひょう」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。神奈川県北鎌倉に「葉祥明美術館」を開館。 |
書誌来歴・版表示 |
「ぼくのあき」(金の星社 1987年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
舞台は南極。科学あり探検あり貧乏ありで、男女の葛藤の片鱗さえあるという、息もつかせぬドラマ。ゴッタ煮ながら超ド級の学者で組んだ国際共同調査隊が地球の新学説に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 日本海と南極を結ぶ糸 第1章 南極以前のテーマ 第2章 遠い遥かな目的地 第3章 ポーランドのこころ 第4章 南極の地下構造 第5章 実験と天候 第6章 辺境の学者たち 第7章 実験の行方 第8章 人間と目的 第9章 地球最南端の町で エピローグ 新発見、そしてある仮説 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ