検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オノレ・ドーミエ   パルコ美術新書

著者名 ユルク・アルブレヒト/著
著者名ヨミ ユルク アルブレヒト
出版者 Parco出版
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203414743723/ド/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン 串田 孫一 中村 雄二郎
135.5 135.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000494077
書誌種別 図書
書名 オノレ・ドーミエ   パルコ美術新書
書名ヨミ オノレ ドーミエ(パルコ ビジュツ シンショ)
著者名 ユルク・アルブレヒト/著   小谷 民菜/訳
著者名ヨミ ユルク アルブレヒト コタニ,タミナ
出版者 Parco出版
出版年月 1995.7
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-89194-421-8
分類記号 723.35
内容紹介 近代ジャーナリズムの発展する19世紀パリで新聞紙上に政治・社会のめまぐるしい動きをカリカチュア作品に込めたドーミエ。4000枚に及ぶリトグラフ、1000枚の木版画を描いたその生涯を追う。
著者紹介 1952年生まれ。ドイツ語ドイツ文学、美術史、哲学を学ぶ。80年よりベルン大学美術史研究室助手。著書に「オノレ・ドーミエ」など。

(他の紹介)内容紹介 もりにくまがいるらしい!むらのなかはおおさわぎ、くまはいったいどこに…。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。