検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

村の樹  

著者名 やしま たろう/絵と文
著者名ヨミ ヤシマ,タロウ
出版者 創風社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体203912852E//児童書児童室 在庫 
2 団体203912860E//児童書児童室 在庫 
3 団体401671979E//児童書児童室 在庫 
4 野畑500095856E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リュドミラ・ウリツカヤ 沼野 恭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000560071
書誌種別 図書
書名 村の樹  
書名ヨミ ムラ ノ キ
著者名 やしま たろう/絵と文
著者名ヨミ ヤシマ,タロウ
出版者 創風社
出版年月 1998.2
ページ数 31p
大きさ 31cm
ISBN 4-915659-99-2
分類記号 E
内容紹介 村の中をゆったりと流れる川の岸に、大きな大きな木があった。夏、村の子たちはこの木に登り、虫をとり、家を作り、暑くなると川に飛びこみ、泳ぎ、遊びたわむれた…。子ども時代の豊かで輝かしい思い出への静かな賛歌の絵本。
著者紹介 1908〜1994。画家、絵本作家。東京美術大学中退。プロレタリア運動に参加し、小林多喜二のデスマスクを描いた。39年渡米、反戦活動を行う。作品に「からすたろう」「あまがさ」など。

(他の紹介)内容紹介 本の虫で容貌のぱっとしないソーネチカは、1930年代にフランスから帰国した反体制的な芸術家ロベルトに見初められ、結婚する。当局の監視の下で流刑地を移動しながら、貧しくも幸せな生活を送る夫婦。一人娘が大きくなり、ヤーシャという美少女と友達になって家に連れてくる。やがて最愛の夫の秘密を知ったソーネチカは…。神の恩寵に包まれた女性の、静謐な一生。幸福な感動をのこす愛の物語。仏・メディシス賞(外国文学部門)受賞。伊・ジュゼッペ・アツェルビ賞受賞。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。