蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図だけでわかる!太陽と惑星 超効率30分間の教養講座 7
|
著者名 |
井田 茂/監修
|
著者名ヨミ |
イダ,シゲル |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210836540 | 444/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001060342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図だけでわかる!太陽と惑星 超効率30分間の教養講座 7 |
書名ヨミ |
ズ ダケ デ ワカル タイヨウ ト ワクセイ(チョウコウリツ サンジップンカン ノ キョウヨウ コウザ) |
著者名 |
井田 茂/監修
|
著者名ヨミ |
イダ,シゲル |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-315-52926-5 |
ISBN |
978-4-315-52926-5 |
分類記号 |
444
|
内容紹介 |
太陽系を構成する惑星について、基本的な知識から最新の研究成果まで、図とともにわかりやすく紹介。3ステップの解説を読むだけでスキマ時間に効率よく学べる。 |
件名1 |
太陽系
|
(他の紹介)内容紹介 |
STEP1〜3を順番に読むだけ!スキマ時間で効率よく教養が身につく! |
(他の紹介)目次 |
1章 太陽系の中心で輝く「太陽」(太陽系の“心臓”にして唯一の恒星「太陽」 太陽の表面を拡大してみよう ほか) 2章 青い「地球」と夜空に光る「月」(生命があふれる青い惑星「地球」 激変してきたこれまでの地球の姿 ほか) 3章 地球と同タイプの「岩石惑星」(無数のクレーターにおおわれた「水星」 灼熱の大地が広がる「金星」 ほか) 4章 超巨大な「ガス惑星」と「氷惑星」(ガスでできた太陽系最大の惑星「木星」 木星の衛星には酸素が豊富な海が眠っている? ほか) 5章 惑星になれなかった「準惑星」と「小惑星」(かつて第9惑星だった「冥王星」 冥王星以外にも準惑星は四つある ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井田 茂 東京科学大学地球生命研究所教授。1960年東京生まれ。京都大学物理卒業。東京大学地球物理学専攻で博士取得。専門は惑星物理学、アストロバイオロジー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ