蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
不安をしずめる心理学 PHP文庫 か5-67
|
著者名 |
加藤 諦三/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,タイゾウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009748237 | 159/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001058775 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不安をしずめる心理学 PHP文庫 か5-67 |
書名ヨミ |
フアン オ シズメル シンリガク(ピーエイチピー ブンコ) |
著者名 |
加藤 諦三/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,タイゾウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-90498-6 |
ISBN |
978-4-569-90498-6 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
原因から目を反らして他の問題にすり替えていないか。人に好かれようと無理していないか。心理学や哲学の視点で「不安」を正面から考え、不安から逃げる「消極的解決法」、乗り越えるための「積極的解決法」を紹介する。 |
件名1 |
人生訓
|
書誌来歴・版表示 |
2022年刊の加筆・修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
人格は「再構成」できる―不安の正体を知ればもう大丈夫。幸福に向かうメカニズムはあなたの心の中にある。不安の本質を理解し、過去と向き合い「人格の再構成」へ。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 人はなぜ、不安に苦しむようになったのか 第二章 「現実的な不安」と「神経症的不安」 第三章 不安よりも不幸がいい 第四章 擬似成長と隠された敵意 第五章 不安と怒りの深い関係 第六章 不安から逃げる「消極的解決」 第七章 乗り越えるための「積極的解決」 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 諦三 1938年、東京生まれ。東京大学教養学部教養学科を経て、同大学院社会学研究科修士課程を修了。1973年以来、度々、ハーヴァード大学研究員を務める。現在、早稲田大学名誉教授、ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員、日本精神衛生学会顧問、ニッポン放送系列ラジオ番組「テレフォン人生相談」は半世紀ものあいだレギュラーパーソナリティを務める。著書多数、訳書はアジアを中心に約100冊ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ