検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ICカード  しくみと広がる世界   DSライブラリー

著者名 玉田 丈夫/[ほか]著
著者名ヨミ タマダ,マスオ
出版者 電気書院
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002084697549.7/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000367599
書誌種別 図書
書名 ICカード  しくみと広がる世界   DSライブラリー
書名ヨミ アイシー カード(ディーエス ライブラリー)
副書名 しくみと広がる世界
副書名ヨミ シクミ ト ヒロガル セカイ
著者名 玉田 丈夫/[ほか]著
著者名ヨミ タマダ,マスオ
出版者 電気書院
出版年月 1989.7
ページ数 101p
大きさ 19cm
ISBN 4-485-57113-0
分類記号 548.232
件名1 ICカード

(他の紹介)内容紹介 美しい書物はどのようにしてつくられてきたか。中世イギリスの辺境の島で修道僧たちによってつくられた福音書。グーテンベルクやカクストンら初期印刷術者によってつくられた書物。そして、ウィリアム・モリスの理想の書物―。書物の美しさの精髄を豊富な図版を駆使して解き明かす。本を愛してきた人間の情熱とその運命を人間味あふれる数々のエピソードをまじえて物語る、たのしい書物の文明史。
(他の紹介)目次 第1章 中世の彩飾写本
第2章 初期印刷術
第3章 彩色図版のあるイギリスの書物―1790‐1837
第4章 プライヴェート・プレスの時代

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。