検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築用語図鑑 アジア篇 

著者名 杉本 龍彦/共著
著者名ヨミ スギモト,タツヒコ
出版者 オーム社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008809808520/ケ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 龍彦 長沖 充 蕪木 孝典 伊藤 茉莉子 片岡 菜苗子 中山 繁信 越井 隆
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000879015
書誌種別 図書
書名 建築用語図鑑 アジア篇 
書名ヨミ ケンチク ヨウゴ ズカン
著者名 杉本 龍彦/共著   長沖 充/共著   蕪木 孝典/共著   伊藤 茉莉子/共著   片岡 菜苗子/共著   中山 繁信/共著   越井 隆/イラスト
著者名ヨミ スギモト,タツヒコ ナガオキ,ミツル カブラキ,タカノリ イトウ,マリコ カタオカ,ナナコ ナカヤマ,シゲノブ コシイ,タカシ
出版者 オーム社
出版年月 2023.3
ページ数 171p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-23012-7
ISBN 978-4-274-23012-7
分類記号 520
内容紹介 祭祀施設、モヘンジョ・ダロ遺跡、紫禁城…。人類と建築の起源・つながりを解き明かすカギは、文明揺籃の地・アジアにある。古代オリエント、インド、中国に関する建築用語を取り上げ、イラストでわかりやすく解説する。
著者紹介 工学院大学大学院修士課程修了。杉本龍彦建築設計主宰。
件名1 建築

(他の紹介)内容紹介 人類誕生700万年の歴史を一気読み!ワクワクしながら知識が身につく、最高にたのしい建築講義!古代オリエント、インド、中国から見る知られざるアジアの世界!
(他の紹介)目次 自然世界―人類誕生〜古代オリエント文明(狩猟採集民による人類最古の祭祀施設の源は創造力―ギョベクリ・テペ遺跡
世界中に拡散した人類の衝撃と移動住居の要因―オハロ2遺跡
自然の循環に調和する半定住住居イグルー―雪のイグルー ほか)
インド世界―インダス文明〜インド文明(インドの起源 モヘンジョ・ダロの大沐浴場―モヘンジョ・ダロ遺跡
仏教のはじまりと五重塔の源流ストゥーパ―サーンチー第1ストゥーパ
岩山を神聖化した石窟寺院は木造が源―カールリーの第8窟 ほか)
中国世界―中国文明(農耕集落のロングハウスに見る日本木造建築の根源―高床式のロングハウス
格差を語る墓と版築の宮殿式建築―二里頭遺跡第1号宮殿
文字で記されはじめた中国の歴史と青銅器の遺跡―殷墟/婦好墓 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。