検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと長い橋、もっと丈夫なビル  未知の領域に挑んだ技術者たちの物語   朝日選書 804

著者名 ヘンリー・ペトロスキー/著
著者名ヨミ ヘンリー ペトロスキー
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内206273815515/ペ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリー・ペトロスキー 松浦 俊輔
515 515
橋梁 建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000723833
書誌種別 図書
書名 もっと長い橋、もっと丈夫なビル  未知の領域に挑んだ技術者たちの物語   朝日選書 804
書名ヨミ モット ナガイ ハシ モット ジョウブ ナ ビル(アサヒ センショ)
副書名 未知の領域に挑んだ技術者たちの物語
副書名ヨミ ミチ ノ リョウイキ ニ イドンダ ギジュツシャタチ ノ モノガタリ
著者名 ヘンリー・ペトロスキー/著   松浦 俊輔/訳
著者名ヨミ ヘンリー ペトロスキー マツウラ,シュンスケ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.8
ページ数 325,21p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259904-9
分類記号 515
内容紹介 橋・ビル・ダムなど建築土木技術の成果の数だけ、技術者たちのドラマがある。政治・財政・時代の制約の中で新しい技術に挑戦し、その中での成功と、紙一重の失敗に分かれた分岐点をたどる。
著者紹介 1942年生まれ。イリノイ大学で博士号。デューク大学の土木環境工学と建築土木史の教授。著書に「鉛筆と人間」「橋はなぜ落ちたのか」「ゼムクリップから技術の世界が見える」など。
件名1 橋梁
件名2 建築

(他の紹介)内容紹介 大建造物や大計画の物語は、人間の物語でもある。他の人々が不可能に決まっていると言っていたことを、反対をものともせず、工夫と改良を積み重ねてあくまで実現しようとした物語だ―。橋・ビル・ダムなどの建築土木技術の成果の数だけ、技術者たちのドラマがある。政治・財政・時代の制約の中で新しい技術に挑戦し、ある者は輝かしい成功をおさめ、ある者は紙一重の差で悲惨な失敗の道をたどった。完成後数カ月で崩落したワシントン州のタコマ橋、テロ攻撃で崩壊したNYの世界貿易センタービル。同じことが起こるのを防ぐためにはどうしたらよいのか。より長大で、美しく、進化した建造物が求められる時代に、過去の成功と失敗の分かれ道をたどる。
(他の紹介)目次 橋―BRIDGES(鋼鉄の芸術―芸術家を魅了した橋、芸術家が造った橋
アメリカの橋さまざま―人々が描いた夢
ベンジャミン・フランクリン橋―大きな橋を架ける前に
浮体橋―長い橋を手早く架ける ほか)
その他もろもろ―AND OTHER THINGS(ドルトン・アリーナ―引張りあって立つ建造物
ビルバオ―地域再生の象徴
サンチャゴ・カラトラバ―公共空間の造形家
ファズラー・カーン―アメリカでの挑戦 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ペトロスキー,ヘンリー
 1942年生まれ。1968年、イリノイ大学で博士号。同大学やテキサス大学で教えた後、現在、デューク大学の土木環境工学と建築土木史の教授。米国機械学会や米国土木学会から表彰を受けたほか、新聞や雑誌に数多く寄稿し、テレビにも出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 俊輔
 1956年生まれ。翻訳家。名古屋学芸大学非常勤講師など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。