蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210807731 | 672.1/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001049329 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
2024年の本部町営市場 |
書名ヨミ |
ニセンニジュウヨネン ノ モトブ チョウエイ イチバ |
著者名 |
橋本 倫史/編
|
著者名ヨミ |
ハシモト,トモフミ |
出版者 |
HB BOOKS
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86791-048-1 |
ISBN |
978-4-86791-048-1 |
分類記号 |
672.199
|
内容紹介 |
1975年に沖縄国際海洋博覧会の会場となり一躍有名になった、沖縄本島北部にある町・本部。取り壊しが決定した本部町営市場で店を切り盛りする23人の聞き書きと、写真家や建築士などの寄稿・談話を収録する。 |
件名1 |
本部町(沖縄県)-商業
|
件名2 |
市場
|
(他の紹介)目次 |
聞き書き(「仲村商店」仲村たか 「浦崎精肉店」浦崎力 「西平精肉店」西平宜正 西平睦子 「古堅精肉店」古堅敏子 「金城鮮魚店」金城昇 ほか) 寄稿・談話(「市場の生まれ変わり」新城和博(編集者) 「1979年、沖縄」岡本尚文(写真家) 「一期生の思い出」知念正昭(元・本部高校校長) 「建築が語る市場の記憶:本部町営市場」普久原朝充(建築士) 「まちづくりはひとづくり」宮島真一(「シアタードーナツ」代表) ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ