蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
チワワ・シンドローム
|
著者名 |
大前 粟生/著
|
著者名ヨミ |
オオマエ,アオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210591079 | 913.6/オオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000949380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チワワ・シンドローム |
書名ヨミ |
チワワ シンドローム |
著者名 |
大前 粟生/著
|
著者名ヨミ |
オオマエ,アオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-391798-6 |
ISBN |
978-4-16-391798-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
全国の800人にチワワのピンバッジが付けられるチワワテロが発生。直後、想い人が失踪した。琴美は親友ミアと真相究明に乗り出し…。『別冊文藝春秋』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。小説家。著書に「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」「おもろい以外いらんねん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学校では教わらない昆虫の面白くて美しい生態の謎。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 一筋縄ではいかない変態の世界(昆虫に変態が必要なわけ 完全変態、不完全変態、無変態、過変態―変態にも種類がある 脱皮と変態は違うのか? 変態の謎を解く―「死への羽ばたき」実験 変態は小さな死からできている ほか) 第2章 昆虫たちのフシギすぎる変態20(世界で一番美しいサナギ・オオゴマダラ 成虫によく似たサナギのテントウムシ 世にも珍しい泳ぐサナギ・カ 身近な夏の風物詩・セミ 土の繭で過ごすウスバカゲロウ ほか) 特別編 変態の様子を観察しよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
篠原 かをり 動物作家・昆虫研究家・タレント。1995年生まれ。慶応義塾大学SFC研究所上席所員。日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程在籍。日本テレビ『嗚呼!!みんなの動物園』の動物調査員など、テレビやラジオでも活動。現在は、昆虫の好感度向上を目指し、人間と昆虫の関わりについて研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ