検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オンネリとアンネリのふゆ   世界傑作童話シリーズ

著者名 マリヤッタ・クレンニエミ/作
著者名ヨミ マリヤッタ クレンニエミ
出版者 福音館書店
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209169622993/ク/児童書児童室 在庫 
2 庄内209169028993/ク/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 眞士 望月 和臣
430 430
化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000288861
書誌種別 図書
書名 オンネリとアンネリのふゆ   世界傑作童話シリーズ
書名ヨミ オンネリ ト アンネリ ノ フユ(セカイ ケッサク ドウワ シリーズ)
著者名 マリヤッタ・クレンニエミ/作   マイヤ・カルマ/絵   渡部 翠/訳
著者名ヨミ マリヤッタ クレンニエミ マイヤ カルマ ワタナベ,ミドリ
出版者 福音館書店
出版年月 2016.11
ページ数 179p
大きさ 21cm
ISBN 4-8340-8192-3
ISBN 978-4-8340-8192-3
分類記号 993.613
内容紹介 11月のある日、仲良しの少女オンネリとアンネリのもとに、以前2人の家に住んでいた薔薇乃木夫人を訪ねて小さな家族がやってきて…。フィンランドの楽しい冬の物語。「オンネリとアンネリ」シリーズ第2作目。
著者紹介 1918〜2004年。46年に「赤蟻プッケの冒険」でデビュー。5作品で自国フィンランドをはじめ、北欧の児童文学賞を受賞。海外児童文学の翻訳等も手がけている。

(他の紹介)内容紹介 ダーウィン博士の誕生日パーティーの準備中に化学ジョーカーが現れ、プレゼントが消えた!取り戻すには、化学ジョーカーが出題する化学のミッションをクリアするしかない。できーる君の力を借りながら、空気や水、火、水溶液など身近なものにかくされた化学のヒミツを解き明かし、ミッションクリアを目ざそう!ジェイクたちは無事にプレゼントを取り戻せるのか!?オールカラーのまんがと各章末のまとめ・チャレンジ問題で―理科の知識がバッチリ身につく!
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 身の回りの空気と水―閉じこめた空気と水・固体・気体・液体・状態変化・圧力―
第2章 もののあたたまり方―水 空気 金属のあたたまり方・ものの温度と体積変化―
第3章 ものの燃え方・とけ方―燃焼・気体検知管・酸化・飽和水溶液・ろ過―
第4章 いろいろな水溶液―酸性・アルカリ性・中性・中和・金属をとかす水溶液―
第5章 気体―酸素 二酸化炭素 水素の性質とつくり方・気体の集め方―
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 小川 眞士
 小川理科研究所主宰、森上教育研究所客員研究員。東京都練馬区立中学校で理科の教鞭を執り、四谷大塚進学教室理科主任講師を経て、現在都内で少人数の教室を主宰し理科大好き生徒が増加中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。