検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポリ袋で簡単、おいしいはじめてのみそ作り  定番の米みそから、ひよこ豆で作る変わりみそまで9種のみそ+手作りみそレシピ41   料理の本棚

著者名 真藤 舞衣子/著
著者名ヨミ シンドウ,マイコ
出版者 立東舎
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008317877588.6/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真藤 舞衣子
723 723
絵画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000690606
書誌種別 図書
書名 ポリ袋で簡単、おいしいはじめてのみそ作り  定番の米みそから、ひよこ豆で作る変わりみそまで9種のみそ+手作りみそレシピ41   料理の本棚
書名ヨミ ポリブクロ デ カンタン オイシイ ハジメテ ノ ミソズクリ(リョウリ ノ ホンダナ)
副書名 定番の米みそから、ひよこ豆で作る変わりみそまで9種のみそ+手作りみそレシピ41
副書名ヨミ テイバン ノ コメミソ カラ ヒヨコマメ デ ツクル カワリミソ マデ キュウシュ ノ ミソ プラス テズクリ ミソ レシピ ヨンジュウイチ
著者名 真藤 舞衣子/著
著者名ヨミ シンドウ,マイコ
出版者 立東舎
出版年月 2021.1
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-8456-3579-5
ISBN 978-4-8456-3579-5
分類記号 588.6
内容紹介 ポリ袋で作るベーシックな米みそ、麦みそ、合わせみそと、ひよこ豆等いろいろな豆を使った変わり種のみそ、計9種類のみその作り方を紹介。手作りみそを楽しむレシピ41も収録する。
著者紹介 リッツ・エスコフィエ・パリ料理学校に留学し、ディプロマを取得。料理家。カフェ「マイアンmy‐an」オーナー。著書に「箸休め」など。
件名1 味噌

(他の紹介)内容紹介 「怖い絵」シリーズの著者が、「生活用品」「食べ物」「動物」「装飾品」「シンボル」「楽器」の6章から成る全32作品を読み解く!ルノワールが描いた作家史上唯一の男性ヌード(『猫を抱く少年』)、クリムトが黄金色で描いた知恵と戦の女神(『パラス・アテナ』)、ミュシャがギリシャ神話の王女に施した流麗な装飾品(『メディア』)など、名画に描かれたアイテムから歴史的背景や絵に秘められた画家の思惑を解き明かす保存版。
(他の紹介)目次 第1章 生活用品
第2章 食べ物
第3章 動物
第4章 装飾品
第5章 シンボル
第6章 楽器
(他の紹介)著者紹介 中野 京子
 作家・ドイツ文学者。北海道生まれ。2017年「怖い絵」展特別監修者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。