蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
SNS時代のカルチャー革命
|
著者名 |
竹田 ダニエル/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,ダニエル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 009659731 | 367.6/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
青少年 ソーシャルネットワーキングサービス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001023077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SNS時代のカルチャー革命 |
書名ヨミ |
エスエヌエス ジダイ ノ カルチャー カクメイ |
著者名 |
竹田 ダニエル/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,ダニエル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
184p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-537499-3 |
ISBN |
978-4-06-537499-3 |
分類記号 |
367.68
|
内容紹介 |
サードプレイスの消滅、ビヨンセと人種差別…。SNS上で巻き起こる議論を分析。現代のカルチャーの成り立ちや変化、そこに紐づく社会への問題意識に光をあてる。SKY-HIとの対談も収録。『群像』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
カリフォルニア州出身。Z世代ライター・研究者。著書に「世界と私のA to Z」など。 |
件名1 |
青少年
|
件名2 |
ソーシャルネットワーキングサービス
|
(他の紹介)内容紹介 |
誰もがインフルエンサーになれる時代。「バズ」で社会はどう変わる?「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」を受賞、『世界と私のA to Z』の著者による『群像』の人気連載エッセイを書籍化!ビヨンセと人種差別、映画『バービー』と資本主義―SNS上で巻き起こる議論を分析!現代のカルチャーの成り立ちや変化、そこに紐づく社会への問題意識に光をあてる!アーティスト・経営者のSKY‐HIとの対談を豪華収録!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 サードプレイスの消滅 第2章 アルゴスピークという抵抗 第3章 Girlhoodの再定義 第4章 学生デモとパレスチナ 第5章 ビヨンセとカントリー音楽 第6章 映画『バービー』がもたらしたもの 第7章 Tradwifeブームとフェミニズム 第8章 「Girl」トレンドの変遷 第9章 「Fast Car」が愛され続ける理由 特別対談 竹田ダニエル×SKY‐HI 議論自体が自己肯定感につながる |
(他の紹介)著者紹介 |
竹田 ダニエル 1997年生まれ、カリフォルニア州出身、在住。カリフォルニア大学バークレー校大学院在学中。「カルチャー×アイデンティティ×社会」をテーマに執筆し、リアルな発言と視点が注目されるZ世代ライター・研究者。「音楽と社会」を結びつける活動を行い、日本と海外のアーティストを繋げるエージェントとしても活躍。2023年に「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ