蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後関西能楽誌 上方文庫 35
|
著者名 |
権藤 芳一/著
|
著者名ヨミ |
ゴンドウ,ヨシカズ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006236418 | 773.2/ゴ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000033841 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後関西能楽誌 上方文庫 35 |
書名ヨミ |
センゴ カンサイ ノウガクシ(カミガタ ブンコ) |
著者名 |
権藤 芳一/著
|
著者名ヨミ |
ゴンドウ,ヨシカズ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
4,370p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7576-0499-5 |
ISBN |
978-4-7576-0499-5 |
分類記号 |
773.2
|
内容紹介 |
京都観世会館在職30年の著者が、長い歴史をもつ関西の能の足取りとその特質、戦中・戦後の関西能楽界の動向などを明らかにする。戦後活躍した能楽師や関係者のプロフィールなども紹介。 |
著者紹介 |
昭和5年京都生まれ。同志社大学文学部卒業。京都観世会館事務局長等を経て、フリー。演劇評論に幅広く活動。著書に「文楽の世界」「上方歌舞伎の風景」など。 |
件名1 |
能楽-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
おはなでいっぱいのケーキ、キラキラひかるケーキ、すきとおるうみのゼリーケーキ。きょうもあちこちで、たんじょうびかいがひらかれています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
おおで ゆかこ 1986年大阪府生まれ。京都精華大学卒業後、イラストレーター、絵本作家として活躍。可愛い雑貨も人気を集めている。2017年ニベアクリーム限定デザイン、2019年森永ビスケットコラボパッケージ、2019年よりメリーチョコレートクリスマスパッケージを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ