蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009639378 | 382.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001015950 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新アイヌ学がわかる 従来のアイヌ観を塗り替える試み |
書名ヨミ |
サイシン アイヌガク ガ ワカル |
副書名 |
従来のアイヌ観を塗り替える試み |
副書名ヨミ |
ジュウライ ノ アイヌカン オ ヌリカエル ココロミ |
著者名 |
佐々木 史郎/監修・執筆
北原 モコットゥナシ/監修・執筆
|
著者名ヨミ |
ササキ,シロウ キタハラ,モコットゥナシ |
出版者 |
エイアンドエフ
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-909355-48-5 |
ISBN |
978-4-909355-48-5 |
分類記号 |
382.11
|
内容紹介 |
アイヌの歴史、世界から見たアイヌ、アイヌ語…。先住民族アイヌの「正しい認識と理解」のため、アイヌ研究の専門家をはじめ、アートで先端を切り拓く人、文化復興の最前線にいる人などによる論考・エッセイをまとめる。 |
件名1 |
アイヌ
|
(他の紹介)内容紹介 |
文化人類学、マジョリティ/マイノリティ研究、社会学、言語学、口承文芸学などさまざまな専門研究分野の最新成果を凝縮した1冊。 |
(他の紹介)目次 |
巻頭言 新しいアイヌ学へ 対談 いま、アイヌを語る意味 第1章 ダイジェスト「アイヌの歴史」 第2章 世界から見たアイヌ 第3章 もっと知りたいアイヌのこと 第4章 アイヌ研究の最前線から インタビュー 現在進行形のアイヌ文化 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ