検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藤田嗣治7つの情熱  

著者名 藤田 嗣治/[画]
著者名ヨミ フジタ,ツグジ
出版者 求龍堂
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210806766723.1/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.79 493.79
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001049263
書誌種別 図書
書名 藤田嗣治7つの情熱  
書名ヨミ フジタ ツグハル ナナツ ノ ジョウネツ
著者名 藤田 嗣治/[画]   シルヴィー・ビュイッソン/総監修
著者名ヨミ フジタ,ツグジ シルヴィー ビュイッソン
出版者 求龍堂
出版年月 2025.2
ページ数 215p
大きさ 26cm
ISBN 4-7630-2500-5
ISBN 978-4-7630-2500-5
分類記号 723.1
内容紹介 「自己表現」「風景」「前衛」「東方と西方」「女性」「子ども」「天国と天使」といった、幼少期より潜在的に育んだ7つの情熱をテーマに、画家・藤田嗣治の原点を探る約180点を収録。展覧会の公式図録を書籍化。
著者紹介 東京生まれ。東京美術学校卒業。画家。

(他の紹介)内容紹介 読むと心が軽くなる。生きづらい“もやもや”を抱えたすべての人へ贈るお悩みの処方箋。
(他の紹介)目次 1 人間関係(キラキラしている人と比べて落ち込んでしまう
友達同士で悪口を言い合うのがつらい
返信が遅いと「嫌われたのではないか」と不安になる ほか)
2 仕事&勉強(月曜日は会社に行きたくない
失敗して落ち込んでしまった時は
些細な失敗をいつまでも引きずってしまう ほか)
3 自分(ダラダラすることに罪悪感を抱いてしまう
わかってもらえなくてつらい
心の老いを何とかしたい ほか)
(他の紹介)著者紹介 なおにゃん
 茨城県出身。大学卒業後、希望していた出版社に就職するが、職場環境が合わずうつと適応障害と診断されて二度休職する。その後、退職。2020年5月よりX(旧Twitter)でメンタルに関するつぶやきを始めたところ、「共感できる」「心がラクになる」と反響を呼び、フォロワー数は26万人を突破。現在はイラストレーター、絵本作家として活動しながら、猫たちとのんびり暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。