検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏教語入門  

著者名 橋本 芳契/著
著者名ヨミ ハシモト,ホウケイ
出版者 法藏館
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210210993180/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.84 188.84
禅宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000769776
書誌種別 図書
書名 仏教語入門  
書名ヨミ ブッキョウゴ ニュウモン
著者名 橋本 芳契/著
著者名ヨミ ハシモト,ホウケイ
出版者 法藏館
出版年月 2021.12
ページ数 268,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-8318-6580-9
ISBN 978-4-8318-6580-9
分類記号 180
内容紹介 如来、弘法大師、般若心経、因果応報、除夜、祇園精舎、勿体ない…。仏教を理解するためのキーワード160語を選び、その起源・歴史、現代的意義などを平易に説く。
著者紹介 1910〜2001年。富山県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。金沢大学教授、福井県立短期大学教授等を歴任。文学博士。紫綬褒章受章。著書に「法句経に聞く」など。
件名1 仏教


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。