蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新しい労働社会 雇用システムの再構築へ 岩波新書 新赤版 1194
|
著者名 |
濱口 桂一郎/著
|
著者名ヨミ |
ハマグチ,ケイイチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006306609 | 366.0/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000072605 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい労働社会 雇用システムの再構築へ 岩波新書 新赤版 1194 |
書名ヨミ |
アタラシイ ロウドウ シャカイ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
雇用システムの再構築へ |
副書名ヨミ |
コヨウ システム ノ サイコウチク エ |
著者名 |
濱口 桂一郎/著
|
著者名ヨミ |
ハマグチ,ケイイチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
8,212p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431194-2 |
ISBN |
978-4-00-431194-2 |
分類記号 |
366.021
|
内容紹介 |
日本の労働社会全体をうまく機能させるためには、どこをどのように変えていくべきか。派遣切り、雇い止め、均等待遇など、混迷する論議に一石を投じ、現実的で漸新的な改革の方向を示す。 |
著者紹介 |
1958年大阪府生まれ。東京大学法学部卒業。独立行政法人労働政策研究・研修機構労使関係・労使コミュニケーション部門統括研究員。専門は労働法、社会政策。著書に「労働法政策」など。 |
件名1 |
労働問題-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
固形の食事を飲み込めなくても、おいしいものを諦めないで!ミキサーのかけ方動画や、持っていると非常時に役立つ商品の紹介など、おいしく楽しい食事のためのミキサー活用のヒントが満載!食材70種の解説。レシピ50品。気になる非常時の食事。家でも、外出先でも、食べたいものをおいしく食べる! |
(他の紹介)目次 |
ミキサーごはんの基本知識(ミキサーにかけるための食材別一覧 私が使っている便利な道具の紹介) レシピ(白米ごはん 玉ねぎとじゃがいものお味噌汁 ほか) お手軽一品!(イワシの生姜煮 ホタテのお刺身 ほか) みんなが食べられるメニューでこんなプチパーティ(キュウリのヴェリーヌ 鶏肉と里いもの味噌チーズ焼き ほか) もしも!のときの食事(アルファ化米粉のおかゆ 電気が止まった時の食事 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ