蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
詩人なんて呼ばれて 新潮文庫 た-60-21
|
著者名 |
谷川 俊太郎/語り手・詩
|
著者名ヨミ |
タニカワ,シュンタロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009587205 | 911.5/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000996119 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
詩人なんて呼ばれて 新潮文庫 た-60-21 |
書名ヨミ |
シジン ナンテ ヨバレテ(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
谷川 俊太郎/語り手・詩
尾崎 真理子/聞き手・文
|
著者名ヨミ |
タニカワ,シュンタロウ オザキ,マリコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
605p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-126626-8 |
ISBN |
978-4-10-126626-8 |
分類記号 |
911.52
|
内容紹介 |
18歳のデビュー以来、第一線であり続ける詩人・谷川俊太郎。女性たちとの出会い、創作の源泉など、「国民的詩人」の核心と日本戦後詩の潮流に、文芸ジャーナリストが迫る。大幅増補し、最新肉声を含めた新章を加えて文庫化。 |
書誌来歴・版表示 |
2017年刊の増補・改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
『二十億光年の孤独』刊行以降、常に日本語の可能性を拡げ続けてきた革新的詩人、谷川俊太郎。その70年以上にわたる創作生活の全てを、多彩な作品を交えて振り返る。哲学者・谷川徹三との父子関係、3人目の妻・佐野洋子との別れの真相、迫りくる老いと死への想い。長時間の入念なインタビューによって浮かび上がる詩人の素顔とは。文庫化にあたり大幅増補し、最新肉声を含めた新章を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 哲学者と詩人と 第2章 詩壇の異星人 第3章 独創を独走する 第4章 佐野洋子の魔法 第5章 無限の変奏 第6章 今日の言葉を |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ