蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心身症と心身医学 一精神科医の眼
|
著者名 |
成田 善弘/著
|
著者名ヨミ |
ナリタ,ヨシヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 500179833 | 493.0/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000586663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心身症と心身医学 一精神科医の眼 |
書名ヨミ |
シンシンショウ ト シンシン イガク |
副書名 |
一精神科医の眼 |
副書名ヨミ |
イチ セイシンカイ ノ メ |
著者名 |
成田 善弘/著
|
著者名ヨミ |
ナリタ,ヨシヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-026353-6 |
分類記号 |
493.09
|
内容紹介 |
総合病院の中での精神科医の治療には、他の医者とはまた違った身体への眼があるはずだ…。患者への深い理解と治療の実践を通して、人間が人間であることの証としての病の本質に迫った心身症の人間学。1986年刊の再刊。 |
件名1 |
心身症
|
件名2 |
精神身体医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
足もとに秘められた宇宙、それが超深海の世界。大航海時代の宝物、沈没した豪華客船、熱水噴出孔、スネイルフィッシュ、ダイオウイカ、ジュウモンジダコ、ソコダラ、カットスロート・イール、有茎ウミユリ…静かなる闇に息づくその圧倒的な時の流れと生命の輝き。地球を支えるマザーボードの営みに極限まで肉薄した比類なき科学ノンフィクション―。エベレストより深く潜れ! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 第1章 マグヌスの怪物たち 第2章 水中飛行士たち 第3章 ポセイドンの隠れ処 第4章 黄泉の国で起こることは… 第5章 黄泉の国に滞在 第6章 「これはすべての沈没船の母なんだ」 第7章 始まりの終わり 第8章 薄暮帯へ突入 第9章 深海を売る 第10章 カマエフアカナロア エピローグ 深い未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
ケイシー,スーザン 1962年カナダ生まれ。作家、編集者。オプラ・ウィンフリー率いる腕利きの編集者たちが発信する女性総合誌「オー:ジ・オプラ・マガジン」や「スポーツイラストレイテッド・ウーマン」で編集長を務める。優れた雑誌ジャーナリズムに与えられるNational Magazine Award受賞。水中世界ジャーナリストの第一人者として、「エスクァイア」「フォーチュン」「ナショナルジオクラフィック」他多数メディアにて執筆をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 棚橋 志行 1960年三重県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。出版社勤務を経て英米語翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ