蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サッカー戦術の教科書 プレーモデルが試合を決める
|
著者名 |
小澤 一郎/著
|
著者名ヨミ |
オザワ,イチロウ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210612222 | 783.4/オ/ | 一般図書 | 野畑1-0 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文書-起案・起草 グラフィック・アート デザイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000949899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サッカー戦術の教科書 プレーモデルが試合を決める |
書名ヨミ |
サッカー センジュツ ノ キョウカショ |
副書名 |
プレーモデルが試合を決める |
副書名ヨミ |
プレー モデル ガ シアイ オ キメル |
著者名 |
小澤 一郎/著
|
著者名ヨミ |
オザワ,イチロウ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8399-8486-1 |
ISBN |
978-4-8399-8486-1 |
分類記号 |
783.47
|
内容紹介 |
サッカーにおける4局面(攻撃・ネガトラ・守備・ポジトラ)を、チーム戦術・グループ戦術・個人戦術に区別して、ピッチ上で起きている現象を解説。戦術解説動画のQRコード付き。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。早稲田大学教育学部卒業。サッカージャーナリスト。 |
件名1 |
サッカー
|
(他の紹介)内容紹介 |
見づらい資料に悩む人を救ってきた最強の入門書。デザイン初心者でも資料が変身!今スグ資料が改善する「最低限」のデザイン知識をビジュアルで解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 伝わる資料とはどういうものか(伝わる資料は文字を「読ませない」 「文字数」「図」「写真」がキーポイント ほか) 2 資料が見やすくなるデザインの基本(文字 文章 配置 色 強調) 3 作業スピードが劇的アップ!ベースデザインの時短ワザ(ベースデザインを最初に決めると効率が良い 「スライドマスター」を使って全スライドに共通ルールを反映 ほか) 4 資料の見栄えが良くなる!表現のテクニック(文章 作図 グラフ 表) 5 さまざまな資料に応用しよう シーン別実例集(プロジェクト提案のためのプレゼン用表紙スライド 提案するサービスの特長紹介 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森重 湧太 大学院在学中に「発表資料がわかりにくい」と感じたことがきっかけで、教育工学や認知科学で学んだ知識を活用し、資料作成ノウハウをまとめた資料を2014年にSlideShareに公開。1ヶ月で閲覧数30万回を突破。それをもとに、書籍『一生使える見やすい資料のデザイン入門』(インプレス)を発刊、12万部を突破(2024年1月時点)。2015年にスタートアップに新卒入社後、資料作成代行サービスの事業責任者として200社以上の資料デザインを手掛け、コーポレートデザインにも8年従事。2023年に独立し、MOCKSを開業。企業の研修・講演や、資料デザインのアドバイス等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ