検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薄紅天女  Edge Tokuma novels

著者名 荻原 規子/作
著者名ヨミ オギワラ,ノリコ
出版者 徳間書店
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007410533913.6/オギ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 繁信
725.2 725.2
透視図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000699334
書誌種別 図書
書名 薄紅天女  Edge Tokuma novels
書名ヨミ ウスベニ テンニョ(トクマ ノヴェルズ)
著者名 荻原 規子/作
著者名ヨミ オギワラ,ノリコ
出版者 徳間書店
出版年月 2005.11
ページ数 477p
大きさ 18cm
ISBN 4-19-850688-4
分類記号 913.6
内容紹介 巫女の力を受けつぎ勾玉を輝かせる「闇の末裔」の少年と、「輝の末裔」の皇女の運命の出会い。ふたりが出会ったとき、神代から伝わる最後の力が…? 「闇」の末裔の少年と「輝」の末裔の皇女が織りなす、最後の勾玉の物語。
著者紹介 「空色勾玉」でデビュー。「薄紅天女」で赤い鳥文学賞受賞。他の作品に「西の善き魔女」シリーズ、「これは王国のかぎ」「樹上のゆりかご」などがある。
書誌来歴・版表示 1996年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 人を惹きつけるスケッチパースは、必ずといっていいほど、緑が美しく描かれている。
(他の紹介)目次 0章 緑のキホン
1章 シルエットスケッチ
2章 立体感のある美しい一本の木
3章 遠景、中景、近景としての緑
4章 斜め上から見た構図
5章 図面の中の緑―真上と真横から見た構図
6章 構図のコツ
7章 着彩の工夫
8章 名作住宅を美しく彩る

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。