検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフター・リベラル  怒りと憎悪の政治   講談社現代新書 2588

著者名 吉田 徹/著
著者名ヨミ ヨシダ,トオル
出版者 講談社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008240954311.1/ヨ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

311.1 311.1
国境

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000659911
書誌種別 図書
書名 アフター・リベラル  怒りと憎悪の政治   講談社現代新書 2588
書名ヨミ アフター リベラル(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
副書名 怒りと憎悪の政治
副書名ヨミ イカリ ト ゾウオ ノ セイジ
著者名 吉田 徹/著
著者名ヨミ ヨシダ,トオル
出版者 講談社
出版年月 2020.9
ページ数 317p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-520924-0
ISBN 978-4-06-520924-0
分類記号 311.1
内容紹介 オルタナ右翼、権威主義の台頭、ヘイトクライム、歴史認識問題、テロリズム…。なぜ怒りや敵意が政治の世界で繰り広げられるのか? 戦後秩序を形成したリベラリズム崩壊後の地殻変動の深淵を抉り出す。
著者紹介 1975年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。北海道大学大学院法学研究科教授。フランス国立社会科学高等研究院リサーチ・アソシエイトなどを務める。
件名1 自由主義

(他の紹介)内容紹介 侵攻、移民、パンデミック、気候変動…すべてはここにつながる。「境界線」はいかに世界を動かしてきたのか―歴史的瞬間の現場をめぐるドキュメント。
(他の紹介)目次 プロローグ 平原の外れ
第1部 つくる(線伏に連なる骨
果てしない周縁部
無限)
第2部 動く(壁を築く
失われた国境)
第3部 越える(過酷な地
国境を燃やす)
第4部 崩す(解ける国境
「この肉体の壁」
広大な岸辺に緑の線を)
(他の紹介)著者紹介 クロフォード,ジェイムズ
 英国スコットランドの歴史家。エディンバラ大学で歴史学と法哲学を学ぶ。10年以上にわたり、スコットランド国立建築・考古学コレクションの調査に携わった経験をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東郷 えりか
 翻訳家。上智大学外国語学部フランス語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。