蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知れば知るほど面白いアイヌの文化と歴史 宝島SUGOI文庫 Dせ-4-1
|
著者名 |
瀬川 拓郎/監修
|
著者名ヨミ |
セガワ,タクロウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008971145 | 211/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000946048 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知れば知るほど面白いアイヌの文化と歴史 宝島SUGOI文庫 Dせ-4-1 |
書名ヨミ |
シレバ シルホド オモシロイ アイヌ ノ ブンカ ト レキシ(タカラジマ スゴイ ブンコ) |
著者名 |
瀬川 拓郎/監修
|
著者名ヨミ |
セガワ,タクロウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-299-05083-0 |
ISBN |
978-4-299-05083-0 |
分類記号 |
211
|
内容紹介 |
アイヌの人々の実際の姿は、狩猟採集民という言葉で括られるほど単純なものではない。自然観から料理、祭り、楽器、結婚、生活まで、彼らの本当の姿を文化と歴史から解説する。 |
件名1 |
アイヌ-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
「1時間でわかるアイヌの文化と歴史」(2019年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
私たちはアイヌを狩猟採集民だと考えがちである。それは基本的には間違っていないが、アイヌのなかには広大な畑を耕し牧場で馬を飼う者たちや、鉄製品を製作する鍛冶屋などもいた。そして、東北北部で和人間の戦いに傭兵として参戦したり、舟で移動しながら東北沿岸の和人の集落を襲ったりした者たちもいた。さらに、アイヌは狩猟採集したものを交易に使い、サハリンと本州を結ぶ役目もしていた。本書では、アイヌの人々の本当の姿を文化と歴史から解説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アイヌの信仰世界 第2章 アイヌと自然 第3章 アイヌの生活 第4章 アイヌの美 第5章 アイヌの文化 第6章 アイヌと縄文人 第7章 アイヌの歴史 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ