蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雪麻呂 歌集 コスモス叢書 第1198篇
|
著者名 |
小島 ゆかり/著
|
著者名ヨミ |
コジマ,ユカリ |
出版者 |
短歌研究社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008589202 | 911.1/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000738341 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雪麻呂 歌集 コスモス叢書 第1198篇 |
書名ヨミ |
ユキマロ(コスモス ソウショ) |
副書名 |
歌集 |
副書名ヨミ |
カシュウ |
著者名 |
小島 ゆかり/著
|
著者名ヨミ |
コジマ,ユカリ |
出版者 |
短歌研究社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86272-676-6 |
ISBN |
978-4-86272-676-6 |
分類記号 |
911.168
|
内容紹介 |
冷えわたる夜の澄みわたるかなたよりもうすぐ天の雪麻呂が来る 2018年夏から2020年秋までの作品の中から、451首(長歌1首、反歌2首を含む)を収めた第15歌集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学べる目標、9 産業と技術革新の基盤をつくろう、10 人や国の不平等をなくそう、11 住み続けられるまちづくりを、12 つくる責任つかう責任。安心できる社会とは? |
(他の紹介)目次 |
産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任つかう責任 |
(他の紹介)著者紹介 |
古沢 広祐 1950年生まれ。國學院大學研究開発推進機構客員教授、NPO法人「環境・持続社会」研究センター代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ